3年ぶりにメインPCを入れ替え中の元パソヲタ野郎が、自転車生活な日々を綴っています。
 
▼迷走地図 〜走行の軌跡〜
検索キーワードでよく来訪いただくコンテンツはこちら。
tektro RL-520 / ●NITTO B263AA / ●(09)Ksyrium elite & ZONDA / ●BOMA Allumer / ●エクスウォーカー

荒川上流方面へのツーリングルート(アプローチ編)

2009年 スーパーマウンテンバイクカップの写真集はこちらから。

[Valid RSS]
Powered by -PAWGES- V0.2.2α


2007年10月20日
Schwinn Sting-Rayの里帰り



これまでトラブル続きだったStingrayのオーバーホールをしてもらう為、イトー君を引き連れてWing122へやってまいりました。

早速、店長チェックをしてもらうと……いたるところのボルトが緩みまくり(゚д゚)ビックリシタ
二重ナットにしておいたサドル固定のネジも外れてどっかに行ってました orz

フロントサス、リアサスともにガッチリ増し締めしてもらい、サドルもギッチリ固定。
コケたときに曲がったステムも直してもらってから、最後にBBを締め直し。

前も後ろも硬くなったんで、「今度壊れるのは真ん中(フレーム)だったりしたらヤダねー、ハッハッハ……」としゃれにならないことを私が口走ったりしてましたが、ともかくこれでしばらくは大丈夫(?)


その後、リカンベントの話とかをしていたら「そういや、アレならあるよ。乗る?」といってブルホーンに改造されたGIANTのリバイブが登場。
嬉々として乗り込むイトー君。
感想は微妙だったみたいですが(笑
視線が空に向いているのが新鮮ではあったみたい。その割にペダルは普通のところについているからヘンな感じがするとか。

なるほどねー。



その後、肉を喰らいにCOWBOYに行く予定だったんですが、お店に着いたらまだCLOSEDの看板が……。
しまった、イロイロやっているうちにディナータイム前になってたのか!
がっくし……。

仕方ないので、帰路の環七途中にある板橋の『びっくりドンキー』でチーズハンバーグをEAT。
イトー君は『パイナップルハンバーグ』とか、またキワモノ食べてるし(´Д `;)

途中、板橋本町あたりにあったステーキハウス「シカゴ」に入るかどうか悩んで結局入らなかったんだけど、入ってみても良かったかな……と帰ってから思ったり。


環七で高円寺から井の頭通りで帰宅するイトー君と別れて私は再びWing122へ。


ん?
なんだこれ(笑


 フフフ……


Category : メンテナンス | コメント(5) | 21:33

ひゃーパナモリだー。

いいなぁオラも欲しいザマスー(*´∀`)
2007/10/21 10:09/投稿者名:ミシェール鳴沢


とーとー買うんですか!
2007/10/21 10:19/投稿者名:ふく


>ミシェール鳴沢さん
カラーは来るまで内緒。
って、シートをじーっと見ると書いてあるんだお(笑

>ふくさん
いや、まあその……つい出来心で(゚∀゚)
2007/10/21 16:27/投稿者名:珠ち


受け書がきましたよお。
お店に寄ってください。
2007/10/23 14:56/投稿者名:やまちゃん


はーい、判りました〜。
2007/10/23 14:59/投稿者名:珠ち



2007年10月18日
チェーンラインの調整をする。



シングル化したLUPOですが、チェーンに銀色の粉が付着しています。
どうやらチェーンorチェーンリングorリアスプロケのどれかが削れている様子。
ペダリングしているときに「コッ……コッ……」と、チェーンリングの歯にチェーンが乗っかっている感じは覚えていたので、調整することにしました。

じーっとチェーンを眺めていたんですが、ちょっと外側に出ているみたいだったのでスペーサー3枚分ほど内側に移動しました。


チェーンライン。まっすぐになってますね。
クランクを回してみると、コツコツが(完全にではないですが)無くなってますし、回転が軽くもなりました。



46−16Tの組み合わせですが、最初の漕ぎ出しこそちょっと重いながら、巡航しやすく坂もソコソコ上れます。
ただ、下りではあんまり加速できないですけど(笑

 リアフェンダーどうしようかなー。


Category : メンテナンス | コメント(0) | 20:54
キシリウムエキップの感触



ホイール換装してから一度も走っていなかったFASTBACKの試し乗りをしてきました。

……ジーンズだと足が引っかかってイマイチ回転が良くない(´Д `;)失敗
なんで、芝川CRをチョロっと12、3km走行です。

漕ぎ出し……軽い?よくわからない(苦笑
でもALX430みたいにボヨンボヨンしたイメージは無く、ちゃんと踏めれば進みそう。
ハブの回転は良いんだか悪いんだか……なんともいえないなぁ。
もうちょっと惰性で進んでもいい気がしますが。

ダンシングした感じは、露骨に硬い。
このフレームってこんなに硬かったんだ!これまでは何だったんだ、と思うほど印象がガラッと変わっちゃいました。
芝川CRは短い陸橋の坂しかないので上りがどうこう言えるレベルじゃないですけど、剛性が上がったおかげで軸がブレにくくなりました。でもそれなりに距離がある坂を上るとどうなるのか。
今度試してみないと。
加速は良かったので、平地には向いてそう。見沼から利根川、江戸川 or 荒川を周ってきますか。

もう一つ、ブレーキの効きがよくなりました。リムとの相性だと思いますけど。


 ……これはなおさらクロモリフレームが欲しくなってきた。


Category : 雑記 | コメント(0) | 16:25

2007年10月17日
Minoura MinFLEX開発延期


MinFLEX開発延期のお知らせ


電子ペーパーが高騰かぁ。
ううっ、残念です。期待してたんですが orz

 もうCD300DW買っちゃうか。


Category : 雑記 | コメント(3) | 17:22

こんばんは。この記事には関係ないので恐縮ですが、自分が最近はじめたロードバイクについてトラぶったので検索していたらこのサイトを見つけました。ロードバイクにお詳しそうなので質問させてください
 lgs-cctなのですが、右の変速を限界まで押すと、右を押しても
左の変速を押しても変速できない状態に陥ってしまいました。これはどうすれば解決できますか。お願いします。
2007/10/17 22:31/投稿者名:LGS


>LGSさん
はじめまして。
えっと、これってこの前私がLUPOのSTIを壊したのと同じ状態なんじゃないかと思います。
たぶん、中でワイヤーを巻き上げるラチェットか何かが折れてる気が。
シマノのお客様センターに送って修理してもらうことになるかもしれません。
お買い求めのお店にお持ち込みになることをオススメします。
2007/10/18 00:14/投稿者名:珠ち


>珠ちさん
レスありがとうございます。
やっぱり一大事みたいですね、自分は通販で買うというだったので、店というのを知らないのですが、とりあえずサービスセンターに聞いてみます。
2007/10/18 08:06/投稿者名:LGS


メガ牛丼???



会社で雑談をしていたら「すき家でメガ牛丼ってもんが出ているらしい」という話を聞いて、調子にのって食べに行ってみました。
スペックは肉3倍、ゴハン大盛で1286Kカロリー。
……自転車で何キロ走らないとダメですか?('A`)


で、実物ドーーン。

……思ってたよりも少ない?
一緒に食べに来たイトー君と二人で「これなら余裕じゃね?」みたいな話しをしてましたが、実際にどんぶりに箸を入れたら、まあ……もう食べなくていいや(笑
元々すき家の牛丼は私の好みよりは甘すぎる気がして後半飽きちゃうんですが、メガ牛丼では中盤で既に飽き始めてました(´〜 `;)

話のネタに食べるなら……オススメします。


フォークを変えた後のLupoの外観を載せてなかったので掲載。
シートステーにオレンジ色のラインが入るとバランスよくなりそうです。
カッティングシートでも貼るしか。

 流石に帰ってからビールを飲むのは控えた。


Category : 雑記 | コメント(0) | 10:08

2007年10月16日
コラムカットのはずが……?



さて、このフォークはどこの何でしょう?
答えはこの下の方で。







シングルスピード化をしたBianchiのLupoですが、それならいっそのことスレッド化してしまって、余っているピスト用のステムを付けてしまおうと考えてました。

Wing122で相談してみたら1インチコラム用のねじ切り工具が手元にないので他店から借りてくれるという話に。
意気揚揚と本日お店を尋ねてみると届いている様子で、さっそく作業に掛かってもらいました。

が、ステムを外した店長が一言。


「え、これオーバーサイズじゃない?」

覗き込む私と山口さん。
全員唖然(笑

……言われてみれば、ステムにシムをつけないで取り付けていたのを思い出しました。
みんなで大笑い。
折角工具借りて貰ったのにこんなオチとは(´・ω・`)

「でもこれならヘッドのアップグレードも簡単にできそうだよね」

という一言でハッと気づく。
「じゃあ、普通のロード用フォーク入るんじゃないですか?」
「そうだね、入ると思う」

それならカーボンフォーク化が簡単に出来そうじゃないか〜!
って、本末転倒な感じはしますが('A`)

そうしたら店長さんが、「あのフォークが入るかもしれないから入れてみようか」とお店の奥から出してきてもらったのが……



これ、ORBEA ONIXのカーボンフォークです。
前に話に聞いていた、コラムをゴニョゴニョでゴニョしたためお蔵入りになっていたというもの。

「使ってくれる人がいれば、コイツも喜ぶよ」


BIANCHIのロゴとORBEAのロゴが並ぶスゴイ状態(´▽ `;)オオウ
何だかカッコいいぞ、LUPO(笑

ただ、クリアランスがありませんから泥除けは付けられません。
TEKTROのキャリパーブレーキをUltegraのシューに交換して取り付けます。
しかしブレーキレバーはVブレーキ用のもの。
どうしようかと思ったんですが、幸いBR-M950だったので調整ネジを弄ってちょうどいい具合にしてもらいました。


さらにケーブルタイの頭の部分を使って遊びがでないようにしてもらいました。
これで違和感なくキャリパーブレーキも引けます。


コラムが短くなったこともあってステムの角度も調整、ついでに銀色にしてみました。
BianchiとORBEAのロゴ……なんだこの自転車(いい意味で

乗り心地は、かなり良くなりました。
振動吸収もさることながら、なにせ軽い!
これまでよりも圧倒的にハンドル周りが軽くなって坂上りがホントに楽。

ただ26Cのタイヤだとちょっとギリギリ。
あと700〜1000kmくらいでタイヤ交換ですから、そのときは23Cにしないと。

それにしても、これは思いもかけず良い改造になりました。
ちょっと心が離れかけていたLupoに再び愛情を注げそうです。(´д`)


おまけ。
ファミリーマートで販売されているサッポロ一番のオニギリ。
それぞれのスープで味付け、具材が入ってて全部美味しかったです。
あえて好みを付けるとしたら、みそ>塩>しょうゆの順かな?

 こうして変態化は進んでいく。


Category : メンテナンス | コメント(0) | 15:21

2007年10月15日
靴がボロボロ。


松郷峠を歩いて下ってSPD-SLのクリートをボロボロにしたのは先々週のことですが、普段使いしている8年物のスニーカーの靴底も限界のようです。


ペダルのスパイクでペダルの形通りに削られてます。
裏面のパターンの引っかかりがちょうど良くて気に入ってたんですが、流石に買い換えないとダメかな。
今日は裏面が平らなテニスシューズで来ましたが、ちょっと厚みが足りない感じでイマイチです。


庭の椿の葉にセミの抜け殻を発見。
夏の忘れ物というヤツですか。


 明日にはWingに工具届いてるだろうか?


Category : 雑記 | コメント(0) | 19:35

2007年10月14日
08 Kysilium Equipeインストール。



ぶっ壊れたALX430の代わりのホイールをどうしようか考えていましたが、昨日MV2Proで物見山の坂を上ってみて、待っていることはできそうも無かったんですよ。
で、その日に入荷したばっかりの08モデルのキシリウムエキップを買ってしまいました。


流石に昨日は2往復する気力が無かったので、お昼前にWingへ。
以前に「面白いものが入ってくるよ」といわれていたBOMAのロードバイクが組まれていました。
BOMAはカーボン素材関係のASK TRADINGという日本の会社が作ったブランドで、カーボン加工技術にはかなりの自信があるという話。

持った感じはソコソコ軽い印象。聞いた話では105インストールで8kgくらいだそうな。


サドル、シートポスト、ハンドルもBOMA製。
このサドルも15K円くらいでナカナカ軽いし、面白い。


ここが自信の表れというヘッドチューブ部分。
普通なら加工上カーボンの文様が不規則で汚らしくなるのでペインティングしてしまう部分を、わざとむき出しにしてあるそうな。



それはおいといて、早速インストールしてきました。
……が、その前に問題が。
ALX430のリアホイールにつけてあったスプロケの溝がフリーの山と噛んでしまって外れなくなってしまいました('A`)

結局前後とも使い物にならなくなってしまいました。
トホホ……。

かといってスプロケが付いてないリアホイールなんて何の役にも立ちませんから、どうしようと困ってたところ、Ultegraのスプロケをつけてお安く売ってもらうことになりました。
予算内に収まって良かった。



ブラックスポークバージョンで精悍な見た目なんですが、何故かハブがド派手。
なんでこんなデザインにしてしまったのやらMAVIC('A`)
07までの丸スポークから平たいストレートブルスポークに変わって、リアホイールがSL系のイソパルス組みになってます。

自宅までの6km程度しか走ってませんが、ALX430からは明らかに硬い乗り心地。
荒川の上りスロープでダンシングしてみましたが、剛性があって撓まないのでフィーリングはかなり好みです。
スペック上は1770gでALX430より200g重いのですが、そんなに重さを感じません。
……実際に坂を上らないと判らないか?

ともかく、これでガツガツ走れそうです。


その後いつものようにミシェール氏と荒川CRを軽く流します。
今日は彩湖まで。
ポジションを弄ったりしながら走るミシェール氏でしたが、ケイデンスを気にしてちょっとオーバーペース気味だったみたい。
帰路は少しバテてしまった様子でした。



そこでいつものポイントでドクターペッパーを体内にインストール(゚∀゚)
私は昨日フロントシングルを入れたばかりのLUPOを試し乗りでした。
46T−16Tの組み合わせは乗り味がナカナカ面白いです。
一応荒川CRのスロープ程度なら普通に上れますし。



荒川CR名物フジツボゾーンをミシェール氏が避けたいと言い出したので、時々使っている新河岸川沿いの一般道を走る迂回路を使ってみました。
夜に荒川を走るときはここが便利なんですよね。



そして再びWingへ。
LUPOにつけていたミニVブレーキをLGS−CCTに移植です。
これで制動力は格段にアップ?
ミシェール氏はフロアポンプを購入してXT袋で背負って帰りました。

 クロモリロードフレームを買ってしまいそう。


Category : 物欲 | コメント(0) | 21:30
スギノのシングルギアをインストール。



LUPOのクランクセットを105のコンパクトドライブから、シングルギアにチェンジです。

取り付け終わってさあ、チェーンを……と思ったら、これナローチェーンじゃダメだったのに気づきました orz
チェーンリングの歯と噛み合いません。

そこでママチャリ用チェーンに交換したんですが、今度はテンショナーとしてこの前つけてもらったXENONのケージが細いので通りません。

うー、参った。
ピスト専用フレームとちがってリアホイールを固定する爪が下を向いているので、ホイールの距離を調整できません。

「ためしに直接つないでみるかー」

テンショナーが無い今、それしか方法がありませんよね。
というわけで、試しに繋いで見ると……

「おっ、いけそうだ」


結構張ってる感じがしますが、ギリギリいけました!
はーー、良かった(´Д `;)

チェーンがゴリゴリする感じがしますが、明らかに50Tよりも漕ぎ出しが軽くてGOOD。

段差でチェーンが外れないか心配だったんですが、チェーンラインも出てますしコレでいけそうです。


購入したクランクはシングルスピーダーのSTANDARD
BB+チェーンを合わせて13K円弱にしてもらえました。
THX、Wing122(゚∀゚)


リアはこんな感じ。
割と綺麗に収まってます。
よし、コレでどっか遊びにいこうっと。


 さて、FASTBACKのホイール交換しにいこう


Category : 物欲 | コメント(0) | 11:00

2007年10月13日
物見山に撃沈。



先週はホイール破壊というオプション付きで(日記的には美味しいとはいえ)しょっぱいサイクリングになってしまいました。
予定していた定峰峠、白石峠はキャンセルになって物足りなさだけが残る始末。

んじゃそれを埋めるか!と、荒川CRサイクリストの定番、物見山に向かってみました。
実は行ったことなかったんですよね、物見山。

しかし、FASTBACKには自走用にお借りしている前ホイールが入っているし、LUPOはシングル化で用途としてはまったく不向き。MESA GSはスピードバイクだし。うーん。
後で考えてみればMESA GSに乗っていく選択肢が一番正しかった気がしますが、100km超ライドを殆どしたことがなかったMV2Proに乗って出撃しました。
なんとなく「いけんじゃね?」という感じだったので。



そんなわけで、左岸をおっちらえっちら走っていきます。
東からの吹いていたので追い風だったり横風だったりしましたが、帰りはちょっとキツそうな予感。


ちょうどお昼だったので川岸屋に寄って行こうとも思いましたが、まだ閉店。
……台風の影響がまだ残ってるんでしょうか?


この前も間違えた分岐点。
なんとなく左に曲がらないでまっすぐ行っちゃうんですよね……。


太郎衛門橋への通り道にある泉福寺の門前、仁王像が印象的なのでスナップしてみました。
地図を見ると、このあたりって神社仏閣がなかなか多いんですよね。
古墳もあるし。
今度ポタリングしてみようかなっと。

太郎衛門橋を渡ってからは先週とほぼ同じルートで高坂まで行き、そこからまっすぐ物見山へ向かいます。
グーグルMAPを印刷しておいたので、ほぼ間違えることなく到着。

こども自然公園&大東文化大を指し示す看板が見え始めました。
なるほど、これが物見山の大東文化大前の坂か。
パッと見た感じではいつも通勤で通る東十条の馬坂と変わらない気がします。

「さくっと上っちまうか〜」と何の準備も無く上り始めました。


……が、しばらく走ったところでなんだか勝手が違います。
「あ、あれ?」

ぜんぜん脚が回りません。
めちゃくちゃペダリングが重い。

「ふんぬぅぅ!!」
と腰を上げてこぎ始めますが、むしろダメ!!

このまま無理して上ると途中で立ちコケして後続車にド迷惑を掛けること間違いなしだったので、歩道に入って自転車を止めます。


……まさか、足つきするとは('A`)

しばらくストレッチして呼吸を整えます。太ももがガチガチになってます。
確かにここまで50kmくらいをほぼノンストップで走ってきてますから、疲労も出ていたかもしれません。

気持ちを入れ替えて、リスタート。

しかし、屈辱の2回目の足つき。
ダメだ〜全然上がれない。

とにかく重いんです。ぜんぜん進んでくれません。
参ったなぁ……。

もう一度ストレッチをしてから、ファイナルギアを使って上りはじめました。


何とか上りきって休憩。
くっそぉーー、なんてこった!
疲れる以上に情けなくなってきました。はぁ……。


傷心の私はそのまま公園内を散歩です。
公園の中は落ち葉とどんぐりが路面に散らばっていて、ちょっとドキドキ。
惰性に任せて下っていくとパキパキ音がします。


ざーっと埼玉県平和資料館の前までいったところで引き返し、展望台で途中のコンビニで買ってきたカレーパンを食べながら再び休憩。

ありきたりのカレーパンなのにとってもウマく感じましたよ。

そして再び公園入り口に戻り、坂を下っていきます。
車の巡航に合わせて50km/hちょいで降りていきましたが、こども自然公園前で思わず立ち止まり。

うー、悔しいからもう一度上る!
今度はきちんと心構えをして、インナーギアに入れてスタート。
時速20キロ……18キロ……15キロ……徐々に速度は落ちていきます。

くそーーっ、どうやっても脚が回らん〜!
重いぞ、MV2Pro!!


1枚手前で踏ん張りますが、最後に一番急になった部分でファイナルローへ。
ちょっとダンシングしてみますが、上り坂の小径車ダンシングは危なそうだったので再びシッティングで上りきりました。

よし、とりあえず足つきしないで上れた(´Д `;)

少々不満は残りつつも、納得はしたのでそのまま下って帰路につきました。
……実はもう一本行こうかと思ったりもしたんですが、流石にこの自転車でやるこっちゃないなと。それとちょうど工事をしていて一部片側規制になってて、警備員のおっちゃんに「コイツまた来た」みたいな顔をされたので、自重しました(苦笑


帰り道は完全に向かい風。全然自転車が進みません。
もともとタイヤ径が太くて転がりが悪いなーと思っていたので、コレばっかりはどうにも。
どんどんロードバイクに抜かれていってちょっとイラッとしましたが(´Д `;)

秋ヶ瀬公園手前でジンジャーエールを飲みながら休憩。

後はひたすら逆風の中を20km/hでヘロヘロになりながら帰ってきました。

そして帰りに立ち寄ったWing122で……。
(続く)


 MV2Proの車重ってかなり重いんだよねー。


Category : サイクリング | コメント(0) | 21:41
SDG→VELOへチェンジ



MV2Proのサドルを再びVELOのPRONT Z1に変更です。

SDGのBELL AIRもスイートスポットに入ればかなり座り心地がいいんですが、そのスポットが少ない気がします。
信号で止まってサドルから降りる度にそのいいポジションを探してお尻が右往左往。
ちょっとストレスなんですよね(´Д `;)

でもPRONT Z1も坐骨が結構あたるんで、微妙といえば……。

 スペシャのBGスポーツ付けてみるか?余ってるし。


Category : メンテナンス | コメント(2) | 09:21

写真の下の方から、ニョロっと生えたSDGのサドルがツボに入ったんですが(笑)
2007/10/13 16:49/投稿者名:れひ


きのこみたいですね、言われてみると(^^;
2007/10/13 17:34/投稿者名:珠ち



●前の日へ次の日へ●

 

 

 

 

 

2008/8/15〜