3年ぶりにメインPCを入れ替え中の元パソヲタ野郎が、自転車生活な日々を綴っています。
 
▼迷走地図 〜走行の軌跡〜
検索キーワードでよく来訪いただくコンテンツはこちら。
tektro RL-520 / ●NITTO B263AA / ●(09)Ksyrium elite & ZONDA / ●BOMA Allumer / ●エクスウォーカー

荒川上流方面へのツーリングルート(アプローチ編)

2009年 スーパーマウンテンバイクカップの写真集はこちらから。

[Valid RSS]
Powered by -PAWGES- V0.2.2α


2008年04月22日
TEKTRO RL520!



時間がないと荒川の下流に向かっていくパソヲタです。
Wing122に今日着でテクトロのRL520が届くらしいので、その前に時間調整もかねてちょっと走りました。
首都高下の堤防部分に柵が設置されたんですね。
確かにここは突っ込んでいったら即、川のなかという状態ですから……。



中州0km地点に近づくにつれて、荒川河口橋の向こう側がなにか妙に光っています。
はじめは橋に何かライトのようなものがぶら下がっているのかとも思ったんですが、どうやら対岸の建物?船?に日差しが反射している様子。
ものすんごく眩しかった。(´Д `;)


南風の中をのんびり下っていったおかげでそれほど体力は消耗していなかったんですが、なんとなく食べたくなってしまい、レストランさくらで一人焼きそばパーティー開催。
一本だけハトにくれてやりましたヽ(・∀・)ノ
……地面に落としたともいう orz


さてさて、こんなに天気がいいのんだったら遠出すればよかったなぁとか思いながらWingへ到着すると届いていました、RL520。
さっそく取り付けてもらおうと思いましたが、ここ最近は納品につぐ納品でお店が大変そうです……。
ずっと自転車組んでいる状態のようで。お店の外まで箱出ちゃってますしね(^^;
その忙しい時間に隙間を作ってもらい、換装していただきました。毎度毎度すいません。

その後、紫と金色を基調にドレスアップしているMTBのフォーク交換にKさんがいらしていたので暫く自転車談義。

かなーりすごい状態になっています。リムまで紫とか統一感が!!
……しまった、写真とらせてもらっておけばよかった orz



さて、RL520は287V以外にやっと現れたリニアタイプのロード用レバーです。
CANECREEKのDROP VのOEM元ということもあって、形状はほぼ一緒みたいですが値段は半額以下という面白い設定(笑)
グリップ部分はクラシックなレバーよりも太く、カンパの握り具合にちょっと似ています。
使い始めて、カンパとは少し違うかなと思い始めました。どっちかというと頭の出っ張りがないSTIというほうが近いかも?(追記:08/05/29)


手前が287V、奥が今回のRL520です。
ラバーがぐにゃぐにゃ動いて気持ちが悪かった287Vに比べると格段にいい感じです。
レバーの外側が反っていて、指のかかりが良くなるように設定されているようで、思った以上にこれはイイ!
タッチも自然で、287Vにあった「カクカクッ」感もありません。


真横からみた写真。
ハンドルバーとブラケットがちゃんとまっすぐになっています。
ブラケット形状も親指のあたる場所がちょうど窪んでいて、すごく握りやすい。

「287Vはイマイチだったなぁ」という人や「最近ガタがでて調子悪いんだよな」という人は検討する価値あると思います。

オススメ!(・∀・)

生産されなくなったりするとイヤなんで、2セットくらい予備買っておこうかな、冗談抜きで(笑)



この手の改造の主流パーツになりそうな予感。


Category : メンテナンス | コメント(2) | 19:28

海上に光っているのは「海ほたる」では?
2008/04/23 18:59/投稿者名:やまちゃん


なるほど!
地図を見ると確かにそんな感じですね。
2008/04/23 19:46/投稿者名:珠ち



●前の日へこの日の記事を全て表示する次の日へ●

 

 

 

 

 

2008/8/15〜