3年ぶりにメインPCを入れ替え中の元パソヲタ野郎が、自転車生活な日々を綴っています。
 
▼迷走地図 〜走行の軌跡〜
検索キーワードでよく来訪いただくコンテンツはこちら。
tektro RL-520 / ●NITTO B263AA / ●(09)Ksyrium elite & ZONDA / ●BOMA Allumer / ●エクスウォーカー

荒川上流方面へのツーリングルート(アプローチ編)

2009年 スーパーマウンテンバイクカップの写真集はこちらから。

[Valid RSS]
Powered by -PAWGES- V0.2.2α


2008年11月18日
エルゴパワーの修理?





以前に、RECORDの左エルゴパワーを折ってしまい、お店で修理してもらったことがありました。

ですが、シフトを一番押し込んだ状態でブラケットを握ると「カチッ」といって1つだけラチェットがリリースされてしまうという問題が。
様子を見ていたのですが、今日、久しぶりにFCC19に乗ってみたら症状がひどくなってきていたので、またまたお店に持ち込んで、山口さんに直してもらうことに。

STIと違って、エルゴはバラせるのがいい……というか、構造自体は単純明快。
カンパニョーロジャパン配布のメンテナンスCDを見ながら、最初から組みなおして貰いました。

症状は随分と改善したのですが、それでもやはり、稀にリリースされちゃう感じ?
どうもスプリングが歪んでしまったようです。
いつでも補修できるようにスプリングだけ取り寄せてもらうことにしました。

ああ、そろそろ予備の08コーラスとか、買っておきたいなぁ……(笑
ナンテ。



本日もお美しゅうございます、閣下。


Category : メンテナンス | コメント(3) | 21:38

レコードとかは握った感じもいいんでしょうねぇ。。。
とても手をだせませんがorz
2008/11/18 22:36/投稿者名:れひ


握った感じは、レコもケンタもベローチェも同じですよー。
違うのは、シフター部分。
あからさまに違いすぎて……。
でも、違った見方をすると、シマノのSTIってスゴイなと思います。
あの値段であの機能、精度、シフト感……。
2008/11/18 22:48/投稿者名:珠ち


カンパレバーの修理は指が釣りそうになるんですよね(笑)
2008/11/18 23:14/投稿者名:やまちゃん


FCC19に戻してみる。




FCC29でひどい乗り心地だった、Ksyrium Equipeを元鞘であるFCC19に付け直して、ちょっと走ってみました。


……うわー(笑
全然乗り心地が違います。路面からの突き上げも無く、振動もマイルドで乗りやすい。
ダンシングした時の鈍い(重い)感じもありませんし、足にガツンとくるわけでもありません。(それでも、WH-R601に比べると多少はありますが)
やっぱりフレームの性能差かぁ……。

しかし、アルマー+ZONDAの加速感を体が覚えてしまうと、FCC19は若干反応が鈍いですね。
これは仕方が無い(^ω^;
まあ、全く変わらないのだったら、アルマーを導入した意味がありませんからね。




そして今日も伊藤へ肉そばを食べにいってしまったのであった。


Category : 雑記 | コメント(0) | 13:00

●前の日へ次の日へ●

 

 

 

 

 

2008/8/15〜