3年ぶりにメインPCを入れ替え中の元パソヲタ野郎が、自転車生活な日々を綴っています。
 
▼迷走地図 〜走行の軌跡〜
検索キーワードでよく来訪いただくコンテンツはこちら。
tektro RL-520 / ●NITTO B263AA / ●(09)Ksyrium elite & ZONDA / ●BOMA Allumer / ●エクスウォーカー

荒川上流方面へのツーリングルート(アプローチ編)

2009年 スーパーマウンテンバイクカップの写真集はこちらから。

[Valid RSS]
Powered by -PAWGES- V0.2.2α


2008年04月14日
ルポの形状が変わったの続き。


さて、昨日の続きです。(といっても昨日はチェーン代を払い忘れた宣言しかしてませんでしたが。)

日曜日。
土曜日の天気があまりにも良くて、久しぶりに多摩湖まで出かけてみようかな〜なんて思っていた夜半から雨が降ってコンチクショウ!
ウェザーニュースによれば、午後は止むみたいな予報だったので(何度も裏切られているにも関わらず)鞄にハンドルやらシフターやらを詰め込んでMv2ProでWingへ向かいます。

雨のせいかいつもよりちょっと人気が少ないのをいいことに、店内でLUPOの大改修を開始(´Д `;)
……結局最後は店長に調整してもらうことになりましたが orz
いままで我流で弄っていたので「オウ、ナルホド!」と思うことが沢山あって勉強になりました。

で、今回の目的はお店に預けっぱなしになっているLUPOを雨天時(&路面が濡れている時)の練習用ロードにしよう、というもの。
……でも、結果からいう凄く街乗りなロードに仕上がりました(笑)
ああ、なんかそんな風になる気はしていたんですけど。

まずお店に預けっぱなしになっていた理由の一つが、シングル化後、ダンシング時にリアバックがよれてチェーンが落ちてしまう問題。
坂道を上がろうとするとき、軽いギアにできないのでダンシングをすることが多かったのですが、結果として速度が出てしまいチェーン脱落時の落車リスクが高くてオドオド乗っていました。
(何度かトップチューブに股間を痛打したことが……幸い落車はしませんでしたが)
テンショナーを使ったことでシッティング時の脱落は無くなったんですが、こればかりはどうにも(´Д `;)

で、多段に戻すことにしたんですが手元にある道具を使って最小限の出費で……と考えたあげく、ただフラバーにDeoreのシフターを突っ込むだけじゃツマラナイ、じゃあ以前に買ったアレを使うか!と引っ張りだしてきたのが……


これ、AOI IndusriesのFireDropです。
ブルホーンやドロップハンドルのエンドにくっつけることでMTB用のシフターが使えちゃうという変態ご用達アイテム。


実際に取り付けると、こんな感じになります。


横から見た図はこんな具合。
前シフターは使わないのでバナナから出たワイヤーは左側のアウター受けに入ってます。

それで、このとき気づいていなかったのですが、オフィシャルページで解説しているシフターのつけ方となんですよ!

帰宅してからオフィシャルページの通りに付け直してみたんですが……なんだか間違ってつけたやり方のほうがシフティングし易かったので、この形に戻してしまいました。
(確かに手の移動量はバーコンと同じくらいになっちゃうんですけど、MESA GSで慣れちゃってるから気にならないのかも?)

シフト感はなんだか笑っちゃうヘンな感じ。
巻き取りがちょっとしづらいのはありますが、これはイイ。
見た目が若干ゴツくなりますが、それも愛嬌があってイイ。
下ハンを持ったときもそんなに邪魔になりませんでした。


さて、今回の改造点その2はチェーンリングです。
スギノのメッセンジャーは厚歯がついていますのでそのままでは使えません。
ですが、PCDが130でロード用のリングが使えるのがポイント。
自宅にあまっていたFC-1055のインナー42Tがありましたので、そのまま取り付けます。
フィキシングボルトが緩くなりそうで不安はありましたが、しっかり固定されてこれまた一安心です。
今と違ってチェーンリングの歯が波打ってませんのでローに入れてもチェーンが落ちることはないと思うんですが……タブン……タブン。



……そんな顔をしていたら、脱落防止器具を取り付けてくれました(*´∀`)
これで安心して走れるッ!


そして日が変わって……。



プロフィール用のを撮るついでに各部のもうちょっと見やすい写真をば。

ステムはトライゴンのアルカーボンなものを使ってます。
角度をつけて乗りやすさ重視。(結局そうなるのか……)

バーテープは山口さんに「金色!金色!」と勧められて、その意見を危うく採用してしまう(!)ところでしたが、コルクカラーに落ち着きました。
どっちに向かっているのか判らない組み合わせ('A`)



スプロケは11−23Tで、14、15Tくらいで走るとシングルのときと同じくらいのギア比になります。
ディレイラはいつものようにTIAGRAのショートケージ。
正直、私にはTIAGRAで十分な気がして来た(笑



前の写真よりもちょっと見やすく。
正直、インジケータはほとんど見えません(汗



正面の顔はこんな感じです。
アウターは黄色にしてみました。MESA GSは赤青基調だったので今度は黄色……って単純な理由ですが、思いのほか合ってて良かった良かった(^^)



この後、Wingに寄って払い忘れのチェーン代を耳を揃えてお支払いしてから出社しましたとさ。

乗り味はやっぱゆるゆるでラクチン。FCC19ほどでは無いにしてもやっぱクロモリだなぁと。
フラバーの気軽さを捨てたのはちょっと痛いけど、これはこれでいいのかな……。


罠に掛かって25万貯めようとしている私であった。


Category : メンテナンス | コメント(0) | 17:34

●前の日へこの日の記事を全て表示する次の日へ●

 

 

 

 

 

2008/8/15〜