3年ぶりにメインPCを入れ替え中の元パソヲタ野郎が、自転車生活な日々を綴っています。
 
▼迷走地図 〜走行の軌跡〜
検索キーワードでよく来訪いただくコンテンツはこちら。
tektro RL-520 / ●NITTO B263AA / ●(09)Ksyrium elite & ZONDA / ●BOMA Allumer / ●エクスウォーカー

荒川上流方面へのツーリングルート(アプローチ編)

2009年 スーパーマウンテンバイクカップの写真集はこちらから。

[Valid RSS]
Powered by -PAWGES- V0.2.2α


2007年08月04日
MV2Proをシマニョーロ化する。



早々と注文していた『ブツ』が届きました!
その『ブツ』とは……




これ、カンパニョロのブレーキ、シフト兼用レバー『エルゴパワー』です。
グレードは『CENTAUR(ケンタウル)』で、07モデル。
本当はレバー部分がアルミになっている一つ下のグレード『VELOCE(ベローチェ)』が欲しかったんですが、注文したお店では生憎在庫切れしていて6千円高のこちらになりました。それでも19千円強で一般的な相場からみれば圧倒的に安いわけです。

さて、ご存知の通りシマノとカンパニョーロのコンポーネントには互換性がありません。
基本的にはどちらかのコンポーネントで固めた自転車作りになるわけですが、先人達の絶え間ない人柱的努力によって、特定の組み合わせで動くということが検証されています。

そんな組み合わせの自転車を「シマニョーロ」化と呼ぶとか呼ばないとか。

今回私がやってみた組み合わせは、まさに「シマニョーロ」。
エルゴパワーでシマノディレイラーを引く、という訳です。
ただし前述の通り組み合わせは限定されていますし、個体相性によっては動くと言われているパーツでもNGかもしれません。微調整でなんとかなるかもしれません。試さないと判らないかもしれません。

そんな「〜かもしれない」状態を覚悟の自己責任の世界……ASUSのP55T2P4にAMDのK6を載せて「Intel系よりも速いぜ!」って言っていたあの時代を髣髴とさせるキーワードです(´д`)そういや、EPSONのPC486GFにAMD486とかcy486載せてたなぁ……

まあよく判らん話題はさておいて。
ここに至った経緯としては、現行の9S用STIは45系TIAGRAと新SORAですが、45系はLUPOで使ってますし、わざわざ入荷を待ってSORAを使う気には……。
そこでヤフオクを使って77系のDURA-ACEを狙っていましたが、

こんな値段……。どれも結構な走行距離でかなり使い込まれていた感じのものでも18千円ついています。
あまり数は出てないのですが、アルテグラでも程度が良いと16,800円とか。

……じゃあ思い切って遊んでみるかと手を出したのがシマニョーロ化です。

シマノとカンパは面白いことに『10S』のエルゴパワーで『9S』のシマノRD(+スプロケ)をシンクロさせることが出来、同じ法則で『9S』のエルゴで『8S』のシマノ組み合わせも動かせるらしいです。
というのも、同じ段数でスプロケのギア幅が【シマノ製−1S分≒カンパ製】になっているらしい。

もっともリアエンド幅130mmのでできることって限られてますからね、似通った数値になるのは当然といえば当然……?
(SRAMはスプロケがシマノ互換とのこと。……でもダブルタップでシマノRDはNGらしい。逆に言えば、シフターとRDさえSRAMならいけるらしい)


では実際の組み付け。


ハンドルはNITTOの105RD。最初、店頭にあった186STIを買おうと軽い気持ちで値段を聞いたら……高いんですね、186STI(゚д゚;)1万円かよ

安くて手頃なのはないかとお店の裏を漁ってもらい、出てきたのが件の105RDで、25.4mm用ステムに付けられるという変り種。26.0mmにするシムも付けてもらってお値段1000円。安っ。
この前まで使っていた105B(写真の下のほうに写ってますが)より10mmほど短い390mmですが、使い慣れてる形なのでむしろOK。

これにエルゴパワーを仮組みします。
しかしここでトラブル発生。


付属してきたカンパニョロのワイヤーセットのインナーが短い!
普通のロードバイクなら確かにこの長さで足りるんですが……MV2Proはディスクブレーキなのでどうしてもワイヤー長が必要になります。

とりあえず、前ブレーキは後ブレーキ用として入っていたものを使うとして、その後ブレーキをどうするか。
予備パーツ入れにはシマノのロード用ワイヤーは入ってますが、タイコの形状が微妙に違うのでレバーを握ると少し浮いてしまいます。
しかし……手元にカンパ用ワイヤーなんてないから暫定的に使うしかありません。
明日、調達しよう。


カンパのエルゴパワーはSTIと違ってシフトワイヤーが横に出ないのがいいですね。
ハンドルに沿わせてアウターを組みつけられますから、ハンドルまわりがすっきりします。


一通りワイヤーを通したらレバー位置を再調整し、バーテープを巻きます。
今回は白のテープにしてみました。
これで車体の赤と合わせてジャパンカラー。なかなか落ち着いていて良い。
以前の青赤アメリカンカラーは流石にアレでしたが……。

しかしちょっとだけ問題が。
ブレーキレバーを思いっきり握ると、巻き取り用のレバーがバーテープに引っかかって戻ってこない(涙)
これもあとで何とかしないと。


側面から見たところです。
全体の収まりは結構いいですね。
カーボン地のシフトレバーなので手触りがちょっとなれないですけど、悪くは無いです。
ブラケットの握り具合はSTIよりもいい。なるほど「エルゴパワーしか使わない!」という人の気持ちがちょっとだけ判りました。でも操作性は……慣れもあるけどSTIのほうがいいかな、やっぱり(´д`)

おまけ。
実際にリアディレイラを動かしたMOVIEをアップしておきます。(MotionJPEGすいません)
ちょっと暗い映像なので、輝度を上げてみてください。
まだ微調整前だったのでチェーンがちゃんと上がってないところもありますが、クリック音に合わせて同期しているのは判ります。

 クランクもカンパだし、ヘンな自転車になってきた。


Category : メンテナンス | コメント(3) | 22:53

はじめまして、検索してたどり着きました。

実は、ケンタウル07モデルエルゴパワー探していたのですが、
在庫がなく、ベローチェのシルバーを購入してしまいました。
逆にベローチェのシルバーをお探しだったとのことなので、
もし可能であれば、追金交換など・・・と厚かましいことを
考えました。当方のレバーは組み付けただけの事実上新品です。

もし、ご興味があれば、メール頂けると幸いです。
突然のコメントで大変失礼しました。よろしくお願いします。
2007/09/25 18:44/投稿者名:yamjun


はじめまして、yamjunさん。

購入直後でしたら非常に魅力的なお話しだったんですが、組み付けてから結構ブツけたり、倒したりして傷が付いてしまっていますので、大変申し訳ありませんが今回はご辞退させていただきます。m(_ _)m

ちなみにですが、購入したのはアスキーサイクルさん(http://homepage3.nifty.com/askeycycle/index2.htm)でして、購入当時に問い合わせたときは07ケンタのエルゴだけ在庫があるというお話しでした。
2007/09/25 20:07/投稿者名:珠ち


早速のお返事ありがとうございました。
僕の方こそ、厚かましいお願いで恐縮でした。

アスキーサイクルさん、ご紹介ありがとうございました。
問い合わせてみようと思います!

今後もブログ更新など楽しみにしております。




2007/09/25 20:38/投稿者名:yamjun



●前の日へこの日の記事を全て表示する次の日へ●

 

 

 

 

 

2008/8/15〜